2012年06月20日
台風4号の爪あと
8年ぶりに6月に上陸した台風4号ですが、我々にもしっかりと爪あとを残していきました・・・。写真だとわかりずらいですが、かなりハウス全体が歪んでいます。去年の12月に建てたばかりなのですが・・・。停電や河川の増水、土砂崩れなど各地で甚大な被害が出ています...
浜松市のコンピューターソフトウェア開発企業が異業種から新規就農した 農業生産法人、株式会社グラストの軌跡です。たまねぎ、さつまいも、など安全で安心な野菜作りに挑戦します!
2012年06月20日
8年ぶりに6月に上陸した台風4号ですが、我々にもしっかりと爪あとを残していきました・・・。写真だとわかりずらいですが、かなりハウス全体が歪んでいます。去年の12月に建てたばかりなのですが・・・。停電や河川の増水、土砂崩れなど各地で甚大な被害が出ています...
2012年06月18日
現在、県では職業として農業に関心をお持ちの方、静岡県内で農業を始めたい方、農業を営む会社に就職を希望される方に、短期間の農業体験ができるプログラムを募集しています。農業現場を見て、体験し、農業者の生の声が聞けるチャンスです。あなたの夢を実現するために、...
2012年06月06日
うなぎいもプロジェクトの商品である、うなぎいもプリンが今朝のはなまるマーケットで紹介されました!ゲストの筧利夫さんは浜松出身で、うなぎいもプリンのファンということで、「今朝のおめざ」としてうなぎいもプリンを紹介してくださいました。うなぎいもプロジェクト...
2012年05月25日
大変ひさびさの更新となってしまいましたが・・・タマネギを終え、現在はうなぎいもを定植中です!うなぎいもとは?6月一杯まで定植が続きそうです。秋には美味しいうなぎいもがたくさん採れますように!
2012年03月05日
県内で年間1億円以上を売り上げる農産物直売所は全体の15%で、売上高が高い直売所は立ち寄りの客より地元客の割合が高いことが県経済産業部が調べた農産物直売所実態調査で分かった。 調査は地域の地産地消の核となっている直売所の運営状況を調べ、今後の施策展開の...