こんにちは。管理人の土方です。
10月に植付けした篠原特産新たまねぎですが、順調に成長しています。

今年は大きな台風もあり、苗の生育がとても心配でしたが、自然の力は凄いもので、
風で倒されても自力で立ち上がってきました。
そうやって困難を乗り越えて成長した玉ねぎは、きっとみずみずしくたくさんの栄養を蓄えていることでしょう。
主産地である篠原地区はここ数年、玉ねぎの作付け面積が減ってきてしまい、
耕作放棄地も増えてきたため、放棄地を復活させるため、
JAとぴあ浜松さんが法人を作り、玉ねぎ栽培を行っています。
ピーク時には500ha程あった作付け面積が150haまで減ってきてしまったようです。
何とか産地を守るためにも、来年、再来年と我々も作付面積を拡大し、
3haまでは作付けをする計画です。
今年の玉ねぎの収穫は来年の2月3月がピークになりそうです。
グラスト良品館では予約を承っておりますので、是非お試し下さいね