栽培日記 5/17 さつまいもを定植しました

農業生産法人グラスト

2011年05月17日 11:48

5/14、5/15、5/16の3日間でさつまいも(紅あずま)を定植しました。

まずは畑の下準備として、トラクターや耕運機で畑を耕し、土をやわらかくしておきます。
そして真っ直ぐに畝が作れるように線を引きます。使うのはこの道具


引いた線にそって、JAさんの指導の元、線に沿って化成肥料、殺虫のための薬(バイジット粒剤クロールピクリン)を散布し畝たてとマルチシートが同時に出来る耕運機で畝を作っていきます。なかなか、真っ直ぐに畝をたてるのが難しい!


こんな感じになりました。


そして最後にさつまいもを等間隔に植えていき、最後に砂をかぶせて、ジョロで水をまいて完了です。


まだ全ての圃場に植え付け出来ておりませんが、合計で約3反(900坪、6,000㎡)に定植しますので、約5tの収穫を予定しております。

関連記事